おジャ魔女★なんでも日記
おジャ魔女どれみドッカーン! | '02 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | '03 1月 |
もーっと!おジャ魔女どれみ | '01 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | '02 1月 |
おジャ魔女どれみ# | '00 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | '01 | 1月 |
ハッピーバースディももちゃん♪ |
5/6はももちゃんの誕生日。お誕生日会に招待されたどれみちゃん達。でも、どれみちゃんの招待状が誤って 玉木のもとに。MAHO堂もマジョリカが当日は休みにしてくれたヨ。 誕生会当日、プレゼントの手作りケーキを持ってももちゃん家に向かう途中、玉木にぶつかってケーキを落としてしまいダメにしてしまう…。うーん、残念…。そのダメになったケーキでも食べてみたかったです(笑) 誕生会が始まったトコに玉木がやってきて…でも、ももちゃんは玉木を快く迎え入れたよ。 玉木が来たため当初の予定のステーキからビーフシチューに料理変更。相変わらずどれみちゃんはステーキ 食べられないのね(^^;;; 友人と一緒に写っているももちゃんの写真。友人のベスはどれって質問で黒人の子を避けて…実はその黒人 の子がベスで…ももちゃんは肌の色の違いで差別するなんてと玉木とケンカしてしまう。 ニューヨークのベスからビデオレターが届きみんなで見る。それを見て玉木はベスがいい子だということを思い 知るけどどうしたらよいか分からず…。そんな玉木を見てどれみちゃんが仲直りするためのアイディアを玉木に 提案。それは、ベスにお返事のビデオレターを撮るコト。そして玉木とどれみちゃんがお笑いコンビ「お嬢様ズ」を結成(?) テンポ良くて笑わせてもらいました(^^; しかしネタ合わせしている姿を想像すると(^^;; これで、玉木とももちゃんは仲直り(?)できたよ。ここで1番の友人って言うあたり玉木らしいよね♪
05/06★波乱のハッピーバースデー
|
綺麗なお母さんは大好きです(笑) |
母の日ということで、授業でお母さんの絵。今回は矢田くんは普通に描いてたけど、前の席の長谷部くんが 矢田くんにからんでケンカに。関先生が「気の済むまでやったらどうだい」って言ったけど、そのおかげでケンカ を止めたよ。そして、長谷部の絵は去年の矢田くんと同じ「へのへのもへじ」。 放課後、ケンカをした矢田くんに「ケンカはよくない」とはづきちゃん。長谷部くんのお母さんに出会って、 その綺麗な姿に「何故、へのへのもへじ」??な2人。実は長谷部くんはお母さんが居酒屋で働くのがイヤならしい。 MAHO堂、むつみちゃんが来て長谷部くんのことについて気になることを話して言ったよ。 回想シーンでキャンディ伊藤を応援するむつみっち、スゴク無邪気でしたよね♪ 長谷部君のコトが気になるおジャ魔女のみんなは様子を見に。今回はコウモリに変身♪頭くらくら〜(笑) 居酒屋を経営する長谷部くんのお母さんの様子を見に大学生に変身するどれみちゃんとももちゃん。 大学生どれみっちのおだんごがちょっと小さくてなんか違和感があったのはオイラだけ? 良い考えがあるとはづきちゃん。易者に変身して長谷部くんのなやみを聞いたよ。 お母さんの働く姿を1度見ることを進めるはづきちゃん。そのために「その先の公園でいじめられているカメを 助ける」って???そんなのアリ!?カメをいじめている幼いあいちゃん可愛い★ カメどれみを助けた長谷部くん、ハムスターに変身してお母さんの働く居酒屋にGo!! 居酒屋にはどれみちゃんとあいちゃんのパパが。「ミミ〜」「ドド〜」て言うって(笑) そこに関先生が来てママさんの悩みを聞いたよ。 そこに酔っぱらいの客が入ってきてからんできて…女将さんが一喝して追い払ったよ。女将さんカッコイイ!! 母の日、MAHO堂にケーキを買いに来た長谷部くん。どれみちゃんに進められて自分で作ることに。 でも、厨房には矢田くんもいてケーキ勝負。結果はわからないけど、お母さんにケーキを贈った長谷部くん、 お母さんの気持ちが伝わってよかったね♪
05/13★きれいなお母さんはスキ?キライ?
|
MAHO堂に行ってみたい…(笑) |
最近、評判上々のMAHO堂。商品はほとんどカラに。オイラも近所にあったら毎日でも通いますケドね(笑) 今晩はパティシエ試験。だぇど顔にしまりがないのは、ハナちゃんの面会日でもあるから。 パティシエ試験の前にハナちゃんに会いに行くみんな。クロックフラワーが6つ咲いた時が試験開始。 5つ咲いた時に出かければ試験に間に合うはず。…だけど何故か試験には間に合わず。 試験が受けられなかったみんなに対し、相変わらずマジョリカはガミガミ!落ち込むみんな…。 そこに、シュークリームを1つ買いに来たおばあさんが1人。でもシュークリームは1回も成功したことはなく…。 それでも、わざわざ買いに来てくれたおばあさんに作ってあげるコトを決意。 だけど、どれみちゃんが卵を1つよけいに入れたためにシュー皮は膨らみすぎて失敗。 おばあさんを退屈させないように、みんなでお世話をしながら再挑戦することに。 あいちゃんのコント、見てみたかったなぁ…。おんぷちゃんは歌を歌うけど、最近の歌はよくわからないから 演歌を歌って欲しいというおばあさん。一応アイドルだからと断るもののおばあさんの寂しそうな表情に歌うこと を決意。はづきちゃんがエラく感動してたねぇ…。 2回目のシュー皮もオーブンを開けるのが早かったため、皮が乾燥する前にしぼんでしまい失敗。 おばあちゃんのお世話をするどれみちゃん、庭に咲くお花についてお話を始めたヨ。 さすが去年1年お花屋さんをしていただけはあるよね♪そして1番好きな花「ルピナス」について説明。 花言葉は「母性愛。」ハナちゃんと過ごした1年間について楽しそうに話すどれみちゃん♪ ツラいときも離ればなれのハナちゃんがガンバっていると落ち込んでいられないもんね★ そして、シュー皮もとうとう成功!!おばあさんにも喜んでもらえたヨ。 そのおばあさんは実は今回の試験官のマジョサリバンでビックリ! お菓子の出来だけじゃなく、みんなの接客についても見てみたくて、クロックフラワーに細工してたんだね。 もちろん一生懸命お世話をしたどれみちゃん達は試験に合格♪ ヨカッタね★
05/20★おいしいだけじゃ、ダメ!?
|
発表会★ |
今回のお話はぽっぷちゃんがメイン。ホント久しぶりだね★ 今度の日曜日はピアノの発表会。自慢げに話すぽっぷちゃん。そこへきみたかがつっかかってきて…。 実際にピアノを弾いてみせるぽっぷちゃん。みんなが誉められ得意気なぽっぷちゃん。 それを見ていたえりかちゃんが「そんな簡単な曲しか弾けないの〜」なんてイヤな感じ。 放課後のMAHO堂、ぽっぷちゃんがみんなに愚痴…話を総合してその子の名前「玉木」って言ったりして なんて言ってたら、本当に玉木で…実は麗香様の従姉妹らしい。 そのえりかちゃんもピアノの発表会に出るとのこと。「発表会では失敗して恥をかかさないでね」とか、 「あんな簡単な曲じゃ間違うハズもないか」なんてホントイヤミたっぷり。麗香様以上に性格悪かったりしてι その一言からスランプに陥るぽっぷちゃん。それを励まそうとどれみちゃんはロールケーキを作るコトにしたよ。 けど意外と難しいのね、ロールケーキって。何度も失敗…。翌日に作り直すことにしたよ。 ちょっと失敗したけど、なんとかロールケーキが出来上がり、ぽっぷの元に行くどれみ。 落ち込みまくるぽっぷちゃんを見て、激を飛ばすどれみちゃん。ロールケーキをおいしく食べて元気になったヨ。 おかげで発表会も大成功。どれみちゃんの想いが伝わったからだよね。 実は持っていったケーキは間違っていたんだけどね;;渓介パパに飛びつくぽっぷちゃんがよかったなぁ♪
05/27★因縁のライバル!!春風と玉木
|