おジャ魔女★なんでも日記
おジャ魔女どれみドッカーン! | '02 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | '03 1月 |
もーっと!おジャ魔女どれみ | '01 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | '02 1月 |
おジャ魔女どれみ# | '00 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | '01 | 1月 |
野菜きら〜い |
お野菜きら〜い。野菜を全然食べないハナちゃん。実は先々代の女王様の「野菜嫌いの呪い」のせい。 野菜は魔力を育てるための重要な栄養素。このままではハナちゃんの魔力がなくなってしまう。 女王様に相談したところマジョロクサーヌの「レシピ日記」に野菜嫌いを直すレシピも載っているらしい。 女王様とともにマジョロクサーヌに「レシピ日記」を借りに行くが断られてしまう。 それでも一生懸命頼むどれみちゃんに出した条件は1番弟子のマジョカーラとお菓子作りで勝負をして勝った ら渡すというもの。 さて勝負。どれみちゃん達は一生懸命考えた末、「食べたら歌いたくなるおうな楽しいケーキ」を作ることに。 ケーキを焼くときにメレンゲを入れ忘れるというどれみちゃんらしいドジもあったけど、無事出来上がったよ。 マジョカーラはマジョロクサーヌの大好きなマロンをふんだんに使ったケーキ。 そして結果は…どれみちゃん達の勝ち! どれみちゃん達のケーキを1口食べた時、なつかしいメロディーを思い出して…。 誰かのために一生懸命なその気持ちがマジョロクサーヌに伝わったんだね。 これでハナちゃんの野菜嫌いを直せるのかな??
09/02★まぼろしのレシピをください!
|
妖精さん♪ |
先々代の女王様の目の届かないところに…ということで、ハナちゃんはまた人間界で生活することに。 前回手に入れたレシピ日記。レシピ日記は妖精が必要だとか。 妖精さんがレシピ日記に入ってレシピを取ってくるんだとか。そしてなんと、妖精さんがおしゃべり!? めっちゃ可愛い〜!! ミミは想像どおり、関西弁♪ でも、ファファはレシピ日記に入れない…。ちょっと可哀想。 今回作るのは、かぼちゃのプリン。ちなみにオイラ、パンプキンプリン大好き♪オイラにも作って★ レシピ日記の中は並みの図書館以上の本が。妖精さん達もレシピを探すのに四苦八苦。 でも、ドドのドジが幸いして、無事レシピを見つけることが出来たよ★ さて1度目、わずかにかぼちゃの匂いがするせいか、ハナちゃんは口をつけてもくれない。 バニラエッセンスを加えて匂いを消すことに。でも、かぼちゃを切っているトコをハナちゃんに見られたせいか またまた食べてくれない。でも、おんぷちゃんが苦手なピーマンを食べてみせるコトでハナちゃんもついに食べて くれたよ♪ おんぷちゃん、気絶するまでガンバってすごいですね★ カボチャを克服したコトで少しハナちゃんの魔力が戻ったみたい。この調子でどれみちゃん達ガンバレ!!
09/09★なおしてみせます!野菜ギライ
|
もー |
ハナちゃんが戻ってきて、みんな顔が崩れているよ〜〜(笑) さて、私もハナちゃんのママになる!!ハナちゃんにママと呼んでもらいたい!…と、ももちゃん。 「育児とはー!!」 頑張るモモちゃん。でも、色々勘違いしそうでちょっとコワイかも(^^; 育児セット…割烹着(?)って育児セットなの!?三角定規はいったい何ー!?でも、ななめ45度のトコは笑ったね♪ モモちゃんの様子が変に映ったママ&パパ。なにをしているのかと聞くと「私、ママになったの」って。 そりゃ驚きますよね(笑) MAHO堂でハナちゃんの世話をすると知って一安心。 さて、今日のハナちゃんのお世話はももちゃん。でも、ハナちゃんの可愛さに負けてプリンを3個を食べさせちゃった;; そのためにハナちゃんが腹痛に。 「うわついた気持ちでハナちゃんの世話をするならハナちゃんに近寄らないといて。」とあいちゃん。 ももちゃんは泣き出して店を飛び出してしまう。 ももちゃんもきっとわかってくれる。けど、ちょっと行って来るねとおんぷちゃん。 レシピ日記でみんなのメッセージを伝言。メッセージを記入の度に妖精さん大変だよね、アレ(笑) 「子供を育てながらママになる。」#の時からのセリフだけど、本当にそうだよね。 ももちゃんはガンバリ屋さんだからきっとハナちゃんのママになれるよね。ガンバってね!!
09/16★ももこのママ修行
|
三日月殺法★ |
クラスメイトの岡島くん。家は剣道道場。 岡島くんの家の道場に見学に行くおジャ魔女ちゃん達。ももちゃん、結構時代劇にかぶれているね〜(笑) 忍者屋敷もビックリの仕掛けは凄いよね(^^; それを竹刀ですべてかわすなんて岡島くんも凄すぎ;; 見学中、隣町の服部道場から挑戦状;;門下生がいないのを助けるおジャ魔女ちゃん達。 矢田くんと長谷部くんを引きずり込むコトに成功!?これにももちゃんとあいちゃんが加わり5人そろったヨ。 これで試合ができるね。さて試合まで6日。 ここでも ももちゃん、勘違いぶりを発揮!!馬で登場…それもちょんまげカツラで(笑) 二刀流や桜吹雪には大爆笑しました(^^; ももちゃんを助ける為に怪我をした岡島くん。でも、その怪我のおかげでみんなの気持ちが1つにまとまったヨ。 決戦日。審判は関先生。なんと審判の免許を持ってるらしい。ホントすごい先生だよね。 先鋒は矢田くん。しかし、ケンカっぱやい矢田くんは竹刀を捨てて素手で殴って…失格。予想通り;; 次鋒は相手方がおんぷちゃんファンなのを利用して、ももちゃん楽勝♪ 中堅の長谷部くんは、どれみちゃんの魔法で負けてしまう。相変わらずドジなどれみちゃん;; 副将、スポーツ万能のあいちゃんは勝ち。ホント女だからってあなどっちゃいけないよね。 そして大将の岡島くん。しかし怪我のせいでいつもの調子が出ない。 ももちゃんが魔法で怪我を治そうとするのを必死に止めるみんな。そして、みんで一生懸命応援することに。 みんなの声援が届いて岡島くんが勝つコトができたよ。岡島くん根性あるよね。 これで岡島道場も無事、門下生希望者も来てめでたし…だね♪
09/23★天下無敵!?おジャ魔な助太刀
|
黄金郷★ |
4度目のパティシエ試験。今回のお題はエルドラドのお菓子。 冒険家マジョスローンがエルドラドに到達したした時に食べたモノ。だが、どんなお菓子かはヒントなし;; マジョスローンの博物館になにかヒントがないか探してみることに。 そしてエルドラドを描いた1枚の絵を発見。書かれていた文字が読めないためマジカルステージを使うコトに。 そして、マジョスローンの冒険の追体験。コテコテな冒険モノのパクリだけど笑った笑った(^▽^) そしてエルドラドに到着。そこに1人の少女。『いつかだれかがエルドラドを訪ねて下さった時、その疲れを癒して もらおうと作り続けたお菓子』そして、エルドラドのコトを忘れないで下さい、私と私たちの仲間のことを…と。 …そして、元の博物館の部屋。「私達、本当にエルドラドに行ったの?それとも?」 でも、この経験を元にお菓子が作れそう。そして完成! マジョスローンには山登りを一緒にしてもらってからお菓子を食べてもらったよ。 疲れたときに食べるお菓子っておいしーよね♪ そのお菓子を食べたマジョスローンはエルドラドの記憶と重なり… 大切な思い出を思い出させてくれたどれみちゃん達はもちろん合格!よかったね、どれみちゃん♪
09/30★よみがえれ!伝説のお菓子
|